222件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

白山市議会 2022-09-13 09月13日-03号

本当に災害が起きてみて分かるんですが、私たち地域の中でも黄色いハンカチを掲げたり、防災週間にはのぼり旗を立てて意識づくり意識啓発を行っております。コロナであっても災害は起きます。コロナだからといって避けることはできないので、防災訓練コロナだからといって延期をするということは、私たち地区では避けようという形になりました。 

小松市議会 2021-06-22 令和3年第3回定例会(第4日目)  本文 開催日: 2021-06-22

そのためには、まず職員意識改革につながる無自覚の偏見、アンコンシャスバイアスと申しますが、それに気づく研修実施応対マニュアル作成を行いまして、それで培ったノウハウを生かして市民への意識啓発につなげてまいりたいと思います。  また、本年は共生まちを推進していくプラン作成することとしております。

小松市議会 2020-09-07 令和2年第3回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2020-09-07

これは市のホームページには既に記載されてはいますが、気づきを促し、意識啓発のためにもLINEで繰り返し発信していくことも肝要だと考えます。  3点目、人道的配慮を求める市長メッセージの発信についてです。  先月、市内クラスターが発生して以降、感染者情報に関しての中傷、デマ、捏造といったものが横行しています。情報が正しい、正しくないの問題じゃなく、これらの言動全てが人権侵害であります。  

金沢市議会 2020-03-11 03月11日-02号

郊外部における公共交通の未利用者がより多くの利用者になっていくには、公共交通利用意識啓発既存路線の維持はもちろんですが、これからMaaSなどの次世代の移動サービスにより、公共交通利便性接続性をいかに高めていくかが重要かと思います。御所見をお聞かせください。 質問の3つ目は、ガス事業発電事業の在り方についてです。 先般、金沢市ガス事業発電事業事業譲渡基本方針骨子案が示されました。

小松市議会 2020-03-09 令和2年第1回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2020-03-09

一方で、国民の共有認識として、アルコール消毒、うがい、手洗いの徹底という意識啓発が高まったのも確かであります。避難所の中の集団生活において起こり得る感染症リスクを減災するためにも衛生面充実が必須だと思いますが、お考えをお聞かせください。  自然災害は、いつ発生してもおかしくありません。

白山市議会 2020-03-09 03月09日-03号

このように具体的な数字を提示して、ごみ減量化意識啓発を行っていくべきだと思いますが、市の見解をお尋ねします。 ○議長村本一則君) 市長山田憲昭君。     〔市長山田憲昭君)登壇〕 ◎市長山田憲昭君) 家庭ごみ減量化についてお答えをいたします。 家庭ごみ減量化を推進するためには、御指摘のとおり、市民皆様一人一人がごみ問題を自分のこととして意識するということが重要であります。

金沢市議会 2020-03-03 03月03日-01号

本年10月には、次期廃棄物埋立場の供用を開始するほか、ごみ減量化資源化を一層推進していくため、ごみ減量化アドバイザーによる事業者への指導、助言の実施をはじめ、事業系古紙拠点回収モデル実施や、事業用生ごみ処理機助成制度創設等を通じて、事業者への意識啓発を図りながら、事業系ごみ対策強化に努めていきます。

金沢市議会 2019-12-10 12月10日-02号

引き続き、効率的なリサイクルルートの確立に向けて、排出事業者への意識啓発古紙回収事業者との連携強化に努めてまいります。 ○松村理治議長 広田美代議員。 ◆広田美代議員 搬入規制までするわけですから、私は、もっと突っ込んだ具体的な計画があるのだと思うのですけれども、この計画に当たって、やはりもうちょっと突っ込んだ動きがあれば教えていただきたいと思いますが、いかがでしょうか。

小松市議会 2019-11-29 令和元年第5回定例会(第1日目)  本文 開催日: 2019-11-29

本市においては、国による河川改修のほか、排水路の整備、排水ポンプの増強などのハード面強化はもとより、災害関連情報の迅速な提供、避難所運営組織強化、住民による防災訓練実施など、市民共創の力で地域防災力を高めてきましたが、一人一人の意識啓発も含めて、市民の安全が一段と高まるよう関係機関地域皆様とともに取り組んでまいります。  

金沢市議会 2019-09-12 09月12日-04号

自主防災組織充実を図るほか、かなざわコミュニティ防災士を通じまして、市民一人一人や市域全体の防災意識啓発に努めてまいりたいと考えております。 以上であります。 ○松村理治議長 坂本泰広議員。 ◆坂本泰広議員 それぞれの答弁の中で、学校、そして部活動の時間を通じて行う、あるいは危機管理のほうであれば自主防災の中での取り組みというふうなことがありました。

金沢市議会 2019-09-11 09月11日-03号

本市としては、指導体制を整備した上で、まずは法令に基づく受動喫煙防止対策徹底に努めるとともに、たばこのポイ捨ての防止等に向けた市民への意識啓発を図ることで、誰もが健康で快適に暮らせるまちづくりを推進してまいります。 食品ロス削減についてお尋ねがございました。これは、社会全体で食べ物を無駄にしないという意識醸成、その活動の輪を広げていくことが大切であると思っています。

七尾市議会 2019-09-09 09月09日-02号

こうしたことから、自主防災組織防災部会などで積極的に参画をしていただいて、地区訓練意識啓発に主体的に取り組んでいただいているというふうに理解もしているところであります。 また、地域づくり協議会の単位で地区防災士会を結成し、地域情報共有防災キャンペーンなども行っていただいている、そんなところもあるというふうに聞いております。